MENU

資料請求

相模原の相続専門「相続・事業承継センター」税理士を中心に安心サポートをご提供!

相模原市の相続・事業承継センター

HOME > 相続手続き支援サービス

相続手続き支援サービス

相続税申告が必要でない方も、相続手続きは必要です。

被相続人の死亡を原因として何らかの財産を受け取った人には、全員に相続手続きが発生します。
被相続人が加入していた生命保険の受取人も、手続きしなくてはなりませんので、注意が必要です。

相模原市で葬式後の全ての手続きを当センターがお手伝いいたします。

相続税が発生する・しないに関わらず、相続には様々な手続きが必要です。
不動産や公共料金の名義変更、役所や生命保険会社への請求など、
お客様に必要な手続きの全てを当センターで済ませることができます。

  • 自分に必要な手続きが知りたい
  • 手続きの期限がいつなのか心配
  • 不動産や預貯金の名義変更をしてほしい
  • 自分でできるか・できないかを知りたい
  • 代行費用がどれくらいかかるか不安 など

このようなお悩みを解決する
2つの相続手続き支援サービス

1
相続手続き<相談>

自分に必要な手続きがわかる

【お客様のメリット】
  • 100種類以上の手続きから自分に必要な手続きだけがわかる
  • 手続きの期限や場所もわかるので、やるべきことが明確になる
  • 自分にできる手続きとできない手続きを専門家に相談しながら決められる

代行は必要ないけど、必要な相続手続きや専門家だけ知りたいという方でもお気軽にご相談いただけます。初回の面談でお客様の状況を確認し、必要な手続きを調査した上で、報告書と、代行する場合のお見積りをご提示します。

2
相続手続き<支援>

手続きのサポート・専門家による代行

【お客様のメリット】
  • 当センターだけで全ての相続手続きが完了
  • 相続を熟知した専門家が複数人でサポートするので、手続き忘れや不備なく安心
  • 相続税は税理士、登記は司法書士と、それぞれの専門家に足を運ぶ手間を省略
  • 遠方にお住まいの方や、入院・通院で手続きが困難な方でもスムーズに手続き完了

一般的な手続きから専門的な手続きまで、葬儀後の全ての相続手続きを専門家が連携し、代行します。

よくあるご質問

  • 相続税が発生しない人でも引き受けてくれるの?
  • はい。相続税の有無に関わらず、どなたの相続手続きも引き受けます。

  • 相続手続き相談の費用はいくら?
  • 初回の相談は1時間無料です。
    相続税申告に関する税理士報酬はこちら》

  • 相続手続支援の費用はいくら?
  • 初回の面談でお客様の状況を確認し、無料でお見積りを提示します。

  • 相続手続きの一部だけを依頼してもいい?
  • はい。どの手続きならご自身でできそうか、専門家と相談しながら決めることができます。

  • オンラインで面談できますか?
  • はい。オンライン面談をご希望の方はお電話(0120-033-721)でご予約ください。

  • 相続の手続きって何があるの?
  • 人によって手続きの内容は異なりますが、全体として相続手続きは100種類以上あります。
    相続の手続きと言えば銀行や役所、生命保険会社で行うイメージがあるかと思いますが、それだけではありません。
    こちらに手続き内容と手続き先をまとめていますので、ぜひご覧ください。108の相続手続き≫

  • 代行できる専門家って誰ですか?
  • 手続きに対応できる専門家はそれぞれ異なります。
    また相続手続きは専門性が高く、「この手続き代行は、この専門家しかできない」と決まっているものがあります。
    相続の主な専門家は、司法書士・行政書士・税理士・弁護士です。
    それぞれがどの相続手続きに対応できるのかは、次の表をご覧ください。

    ここで注目してほしいのは「1つの専門家にしかできない手続き」です。それは主に次の3つで、
    相続税の試算や申告は税理士、
    争いに発展した際には弁護士、
    不動産などの登記手続きなら司法書士

    です。自分の相続手続きに3つのどれかが発生する場合は、その専門家に依頼が必要です。

  • 代行先の選び方は?
  • まず相続手続きを依頼する方法は、大きく2つあります。
    それぞれの専門家に個別に依頼する方法と、当センターのような一括して相続手続きを代行してくれる会社に依頼する方法です。
    「ある程度は自分で手続きして、不動産登記だけやってほしい」といったように、1つの専門家で解決できる場合は、個別に依頼するのがよいでしょう。
    そもそも誰に相談すればいいのかわからない場合や、複数の専門家が必要な場合は、当センターのような窓口に依頼した方が、全体としての負担が軽減できます。なぜなら、いざ自分で手続きしようとなると、何の資料が何通いるのか?どこの手続きが最優先なのか?など、細かな不明点に時間がかかるからです。当センターのような窓口に依頼することで、必要な専門家を個別に訪問する手間も、手続きそのものも省くことができます。また専門家間で連携して資料や情報を共有してもらうことで、重複した手続きや資料発行でかかる費用も軽減できます。

    選び方の注意点は、相続に強い専門家かどうかです。
    個別に依頼する場合でも、代行窓口に依頼する場合でも共通して言えることですが、依頼先が相続に詳しいかどうかはよく確かめましょう。なぜなら司法書士、税理士、弁護士であれば誰でも相続業務ができるわけではないからです。医者にも内科・皮膚科・歯科といった専門家がいるように、相続という専門性の高い業務を行える専門家は、実はごく少数です。どんな専門家か?どんな実績があるのか?評判はどうか?など、自分の目でしっかり確認してから依頼しましょう。

― 相続のご相談はこちら ―

相続の専門家に悩み

相続の専門家に悩みを相談してみませんか?
当センターでは、初回1時間の面談で相続税も方向性も、全てお伝えします。まずはご自身やご家族の状況を1つ1つ整理していくことからはじめましょう。

無料相談のご予約
0120-033-721
受付時間:9:00?17:30(土日祝を除く)
持ち物: 固定資産税評価証明書(コピーで結構です)
料 金: 無料(初回1時間)

0120-033-721
(受付時間9:00~17:30)

資料請求はこちら