MENU

資料請求

相模原の相続専門「相続・事業承継センター」税理士を中心に安心サポートをご提供!

相模原市の相続・事業承継センター

HOME相続ガイド > 【相続後】一覧

相続ガイド

Step.1 相続人・相続財産を調べる

image

相続後

相続財産を調べる(相続前と同じ流れ)

相続発生後、葬儀などが落ち着き次第、まず初めにやるべきことは現状把握です。

image

相続後

財産を把握する(相続前と同じ流れ)

相続財産には、大きく分けてプラスの財産とマイナスの財産があります。

image

相続後

遺言書を探す

遺言書の有無で相続手続きは変わっていきますので、まずは遺言書を探しましょう。

Step.2 準確定申告

image

相続後

準確定申告とは?

準確定申告とは、年の途中で亡くなった方の1月1日から亡くなった日までの所得の状況を税務署へ申告・納税することです。

image

相続後

準確定申告が必要な人

亡くなった方の全員に準確定申告が必要なわけではありません。

image

相続後

準確定申告の申告方法

準確定申告の申告方法は、直接税務署へ申告書を提出するか、郵送で提出します。

Step.3 遺産分割協議をする

image

相続後

相続人全員を確定する

法定相続人を正確に把握するためには、被相続人(ここではご自身またはご家族)の出生から現在までの戸籍謄本を取得する必要があります。

image

相続後

相続財産を調べる

相続財産には、大きく分けてプラスの財産とマイナスの財産があります。

image

相続後

財産の分け方を決める

財産の分割には4種類の方法があります。

image

相続後

遺産分割協議書の作成

遺産分割協議がまとまったら、遺産分割協議書を作成します。相続人全員が署名・実印を押印して遺産分割内容に同意したことを証明します。

Step.4 財産の名義変更をする

image

相続後

各財産の名義変更

チェックリストを参考に各財産の名義変更を行います。

image

相続後

預貯金の名義変更と注意点

預貯金の名義変更は、まず各金融機関に口座の名義人が亡くなったことを伝えて、名義変更に必要な書類を確認します。

image

相続後

不動産の名義変更と注意点

土地や建物を相続したら、相続登記といって、所有者をその相続人に変更する手続きが必要です。

Step.5 相続税の申告と納付

image

相続後

相続税の申告期限は?

相続税の申告期限は相続の開始があったことを知った日の翌日から10ヶ月以内です。

image

相続後

相続税の計算方法

相続税が発生するかどうかは、こちらの手順で計算することでわかります。

image

相続後

相続税申告書の作成

およそ15種類に及ぶ申告書の記載が必要ですので、税の専門家である税理士に依頼することをお勧めします。

image

相続後

相続税の納税

相続税は原則として金銭による一括納付となります。

Step.6 専門家に相談

image

相続後

相続の専門家とは

相続の専門家と言える人の数は、実はそれほど多くありません。

image

相続後

相続に強い専門家の見極め方

相続に詳しい専門家とはどういう人なのか、わかりやすい事例でご紹介します。

― 相続のご相談はこちら ―

相続の専門家に悩み

相続の専門家に悩みを相談してみませんか?
相模原市「橋本駅」から徒歩5分の当センターでは、初回1時間の面談で相続税も方向性も、全てお伝えします。まずはご自身やご家族の状況を1つ1つ整理していくことからはじめましょう。

無料相談のご予約
0120-033-721
受付時間:9:00~17:30(土日祝を除く)
持ち物: 固定資産税評価証明書(コピーで結構です)
料 金: 無料(初回1時間)

相続発生後

Step.1 相続人・相続財産の調査

Step.2 準確定申告

Step.3 遺産分割協議

Step.4 遺産の名義変更

Step.5 相続税の申告と納付

Step.6 専門家に相談

image
―相模原―
相続・事業承継センター
<運営:T&A税理士法人>

0120-033-721
(受付時間9:00~17:30)

hello@sozoku-center.com

資料請求 アクセス

0120-033-721
(受付時間9:00~17:30)

資料請求はこちら